熊谷寺

トップページ>高知県の観光>四国の河川>徳島の河川>吉野川>熊谷寺
徳島県:NO8
(八番札所)普明山熊谷寺 高野山真言宗 本尊:千手観世音菩薩
徳島県板野郡土成町大字土成字前田185
右手に阿讃山脈の山を見つつ、吉野川沿いに来て、この寺で丁度二十キロメートルとなる。桜並木の奥に四国最大の山門が空高くそびえていて、貞享五年(1688)、建立もさながらに、お遍路さんを迎えてくれる。しかし新道路が、この山門と寺を分断するように作られ、立派な和唐折衷の山門もお遍路さんの眼に届きにくくなっているのでは。この山門は現在徳島県指定有形文化財建造物に指定されている。

