心願の鏡池

トップページ>高知県の観光>徳島の河川>吉野川>心願の鏡池
徳島県鳴門市
第一次世界大戦のさなか、中国青島の戦いで捕虜になったドイツ兵士約1000人が大正六年から九年にかけて、異郷の地坂東俘虜収容所に過ごした。ドイツ兵士達が、遠い祖国を偲びながら一日も早く故国に帰れることを願いつつ、当社域を散策し、記念のため境内に池を掘ってメガネ橋を配し、小谷にドイツ橋を架けた。坂東の地で日々を送った兵士たちは、地元の人々と国境を越えた暖かい友情で結ばれ今も尚、日独友好の灯りをともし続けている。
(看板引用)

