川井のヒイラギ

トップページ>高知県の観光>四国の河川>徳島の河川>吉野川>川井のヒイラギ
徳島県美馬市
徳島県指定天然記念物
このヒイラギの大木は、推定樹齢200〜300年といわれる老木で、樹高約10m、幹周約3.1m、枝張りは東西14.5m、南北13.5mに及びます。ヒイラギの若木は、葉の縁が鋭い棘状が並びギザギザとなっているが、老木になると葉の棘は無くなり滑らかになります。このヒイラギも老木であるため、棘のない葉を豊かにつけています。
ヒイラギは、モクセイ科モクセイ属の常緑の小高木で関東以西の山地に分布します。雌雄別株で11〜12月に葉の脇に白い小花を咲かせます。
(看板引用)

