岡の宮の大クス

トップページ>高知県の観光>徳島の河川>吉野川>岡の宮の大クス
徳島県板野郡板野町大寺字岡山路七
徳島県指定天然記念物
樹齢:約700年
樹高:35m
樹冠:東西・27m 南北・37m
根回りは約25メートルと太く、一つの根から、幹が三つに分かれ、うち一つが二つに分かれて、四つの幹がせり合うように並立し、荘厳な雰囲気をかもしだしています。大クスの北側に、江戸時代の明和五年、(1768)に建てられた石碑があります。船を造るから、大クスを差し出せとの命令がありましたが、御神鏡木だからと願い出たところ、許されたという記念碑です。氏子たちが、命がけで護ってきたこの大クスは、今に受け継がれ、保護されています。

