平家屋敷民俗資料館

トップページ>高知県の観光>徳島の河川>吉野川>平家屋敷民俗資料館
徳島県三好市西祖谷山村東西岡
寿永四年(1185年)、平氏一族は讃岐屋島の戦いで源氏に敗れ、生き残った武士たちは散りぢりに逃れていきました。祖谷地方に伝わる伝説によれば、平教盛の次男(平国盛)は、安徳天皇を奉じ、手勢百余騎を率いて陸路東に逃れ、吉野川をさかのぼり、山深い祖谷山の地に入ったといわれています。
料金:一般(中学生以上)500円・小人(小学生)300円他
営業:3月〜10月(8:00〜18:00)・11月〜2月(8:00〜17:00)
休日:年中無休
※場合により変動することもあります。

